フレシャスブログ

ウォーターサーバーのフレシャスTOPブログ TOP > 2021年08月

フレシャスブログをご覧の皆さまこんにちは!

 

今回のフレシャスブログを担当させていただく宮下です。

 

ブログを書かせていただくのが初めてで、とても緊張しておりますが

富士山の魅力を存分にお伝えができるように努めさせていただきます。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

気づけば8月も終わりが近づいていますね。

・・とはいってもまだまだ暑く、夜も寝苦しい日々を過ごしています。

 

*****

 

さて、今回ご紹介する富士山はこちら。

 

       (8月25日 13時頃撮影 富士河口湖町船津)

 

最近は雲がかかってしまうことも多かったのですが、この日は久しぶりに富士山の姿を見ることができました!

 

続いての富士山はこちら。

              (8月29日 16時頃 富士河口湖町大石公園)

 

この日の富士山は、山頂部分だけがひょっこりと顔を出していますね。

 

こちらは昨日撮影した、最新の富士山。

              (8月30日 7時ごろ撮影 富士河口湖町小立)

 

雲一つない青空に、くっきりと浮かぶ富士山。

日光が直に降りそそぎ、富士山もなんだか暑そうに見えますよね。

ですが富士山の山頂は、夏でも5℃~12℃程度と上着を着ないと寒いくらいなんです!

 

私は夏休みを使って、富士山登山をすることが多かったのですが、

近年はコロナウイルス感染の心配もあるので、自粛をしています・・。

皆さまも、今年のお盆休みはご自宅で過ごしたという方が多いのではないでしょうか?

 

そんな中でも夏を感じたい・・と思い立ち、自宅で花火をしてみました!

手持ちや置くタイプのものは、コンビニやスーパーなどで簡単に手に入るので

手軽に夏を感じるにはぴったり♪

 

また、花火と言えば・・・

フレシャスの採水工場がある山梨県では、

毎年8月1日~8月5日に『富士五湖 花火大会』が開催されています。

五湖それぞれに特徴のあるイベントなども用意されおり、

富士五湖が最もにぎわう5日間です。

 

例年、多くの観光客や地元の方で賑わいますが、

コロナウイルスの影響もあり、今年開催したのは山中湖の『報湖祭』のみ。

また、規模を縮小しての開催となりました。

 

大輪の花火を富士山の峰から楽しむべく、

花火大会に合わせて富士山に登る方も多くいらっしゃるそうですよ。

いつか私も、富士山の山頂から花火鑑賞をしてみたいと思っています^^

では、また次回の更新で♪

Posted at 2021.08.31 | パーマリンク

フレシャスブログをご覧の皆さまこんにちは!

今回フレシャスブログを担当させていただく池田です。

 

東京オリンピックが8日に閉会しましたね。

汗を流し戦うトップアスリートの姿に、心打たれた方も多いのではないでしょうか?

(私もその中の一人です!)
8月24日からはパラリンピックも開催されますので、そちらでも選手の方々の活躍を楽しみにしたいと思います♪

 

***

さて、今回は様々な表情の富士山をご紹介いたします!

 

    <2021年8月11日 6時45分頃 富士吉田市 上暮地から>

 

一面に広がる稲穂の絨毯と青々と茂った木々からひょっこりと顔を出す富士山。

真夏の山梨では、毎年こういった景色を見ることができます。

こちらの稲穂も、あと一か月もしないうちに黄金色になり、9月下旬には収穫期になります。

 

お米づくりに水はとても重要。富士山の恵みをたっぷりうけた山梨県産のお米は絶品ですので、ぜひみなさまも一度ご賞味ください!

 

こちらは、夜の富士山の様子。

 

     <8月10日 18時55分頃 富士吉田市 富士見バイパスから>

 

日も落ちて、だんだんと富士山の山肌がおぼろげになっていきます。

 

 

               <8月6日 19時頃 富士河口湖町船津から>

 

こちらは完全に夜になり、稜線しか見えない景色。

真っ黒な富士山の山頂付近めがけて、小さな明かりが連なって見えるのが

わかりますでしょうか?

この明かりは山小屋のものです。

毎年この明かりを見るたびに「富士山に登りたい!」という気持ちが湧いてきます。

 

写真の左側には富士急ハイランドがあり、アトラクションの照明がとてもきらびやかです。

富士急ハイランドは、様々な絶叫系アトラクションがあり、

絶叫系好きにはたまらないテーマパーク。

私は小学校の卒業遠足で富士急ハイランドに行ったのですが、

その時に絶叫系アトラクションの魅力に気づきました!

 

コロナが落ち着いたら、また遊びに行きたいです♪

みなさまも山梨に来た際には、ぜひ寄ってみてくださいね。

 

それでは、また次回の更新も
お楽しみにお待ちくださいませ。

Posted at 2021.08.17 | パーマリンク

page top