フレシャスブログをご覧の皆さま、こんにちは!
今回ブログを担当させていただく宮下です!
8月も残りわずかとなりましたね。
夏休み期間には、海や山などにお出かけされた方もいらっしゃると思います。
私は、家で毎年恒例の夏の全国高校野球を見て感動に浸っておりました(笑)
高校生たちが心を一つにして戦う姿には、グッとくるものがあります。
***
では、さっそく最近の富士山から。
(8月26日 富士吉田市より撮影)
この日は、久しぶりに富士山が顔を出してくれました。
7月頃まで残っていた雪も溶け、すっかり夏山の様相に。
こちらの写真を撮影した8月26日には、
日本三大奇祭に数えられる大祭、『吉田の火祭り』が開催されました。
『吉田の火祭り』では、明神型神輿の「お明神さん」と、
富士を表す「御影」(お山さん)の2基の神輿が練り歩きます。
夕方ごろに神輿が「御旅所(おたびしょ)」とよばれる場所に奉安されると同時に、
高さ3メートルの筍形に結い上げられた大松明100本以上が点火されます。
大きな大松明に火が点る姿はとても迫力があり、幻想的です。
屋台もたくさん出ており、大勢の県内外の方たちで大賑わいでした。
今年は天候の影響もあり、富士山に登ることができませんでしたが
いつか富士山からこの火祭りを見下ろせたらなと思っています^^
皆さんも来年はぜひ『吉田の火祭り』を見にいらしてみてください♪
***
これから台風のシーズンが本格的にやってきます。
フレシャスのお水は万が一という時の備蓄用として使うこともできます。
災害時は水の売り切れが続出することもありますので、
1,2箱ほど保管しておくと安心ですよ。
また、まだまだ暑い時期が続くので水分補給を忘れずに過ごしてくださいね。
それでは、また次回の更新まで。
Posted at 2024.08.30 | パーマリンク
2024.08.16 category: 富士山周辺情報
フレシャスブログをご覧の皆さまこんにちは。
今回ブログを担当させていただく池田です。
現在、お盆休みシーズン真っ只中。
皆さまどのようにおすごしでしょうか?
帰省や旅行など、お出かけされている方も多いですかね^^
毎日暑くて、エアコンの効いた部屋にこもりたい気持ちも
うっすらありましたが、せっかくのお盆期間なので、
私も近場でおでかけしてきました♪
今回訪れたのは、富士山麓の富士河口湖町にある
『ハーブ庭園旅日記』。
『ハーブ庭園旅日記』では、約200種類のハーブと花を
無料で楽しむことができます♪
また、園内のハーブは全てさわることができるので、
優しくさわって指にうつる香りを堪能する…という楽しみ方もあります。
今の季節はブルーサルビアやラベンダー、ひまわりなどの色とりどりな
植物たちが庭園を彩っています。
私のお気に入りはこちらのひょうたん。
まあるくて、ころんとしたフォルムが可愛いですよね^^
中身がどうなっているのか気になります…(笑)
四季折々の植物たちが癒してくれる『ハーブ庭園旅日記』ですが、
実は植物以外にも素敵なフォトスポットがあります。
例えばこちら。
ローズクウォーツでできたハートが可愛いハッピーストーンは、
富士山を背景に写真を撮ると富士山に願いが届き、
その願いを叶えてくれると言われているそうです!
こちらはどこかで見たことあるようなピンク色のドア。
くぐったら好きな場所に瞬間移動できるかもしれませんね(笑)
また、庭園の奥には展望台テラスも。(入場には500円かかります。)
展望デッキからは富士山や河口湖がを望むことができます。
私の訪れた8月14日は雲が多く、
あいにく富士山を見ることができませんでした;;
またリベンジしたいと思います…!
***
お盆休みも終盤となりましたが、まだまだ暑い日が続いています。
お出かけの際はマイボトルなどを持参してしっかり水分補給をしながら
お休みを満喫しましょう♪
それでは、次回の更新まで。
Posted at 2024.08.16 | パーマリンク
フレシャスブログをご覧の皆さまこんにちは。
今回ブログを担当させていただく山口です。
7月18日、いよいよ関東甲信地方にも梅雨明けが宣言されました!
洗濯物を干すタイミングを伺う日々ともおさらばできると思うと、
気持ちまで晴れやかです(笑)
梅雨明け後はすっかり夏の陽気になり、
富士吉田市では美しい夏富士が顔を出してくれるようになりました。
(2024年7月25日AM7:00頃 富士吉田市内にて撮影)
富士北麓地方でも真夏日が続き、気温30℃を超える毎日。
年々暑さが厳しくなっていることを実感します…。
エアコン等の冷房機器を上手に活用し、フレシャスの冷えた天然水を飲んで、
暑さを乗り越えていこうと思います!
***
7月に入り、富士山は毎年恒例の夏登山シーズン。
7月1日には北口本宮富士浅間神社にて山開きの祭典が行われました。
緑の輪っかは『茅の輪くぐり』に使われるもの。
『茅の輪くぐり』とは、罪や穢れを除き、
心身ともに浄化されることを願うために行われる儀式です。
舞台上では弊社社員Hさんが舞を披露。
Hさんは製造部所属で、いつも作業服姿ばかりを見ているので
色鮮やかな和装姿が新鮮!
とても格好良かったです^^
***
富士山は神の山として古くから崇められ、
国内外の人々から愛されてきました。
そのため、毎年夏山登山には多くに人が押し寄せます。
近年は弾丸登山をする登山客やインバウンド観光客が急激に増加したことが問題となり、
今年度から山梨県側の富士山吉田口登山道で登山規制が行われることとなりました。
登山ゲートの開放時間の制限や1日の登山者の上限設置、
通行料の徴収や事前通行予約制の導入等、
様々な点で今年度は例年とは異なる運用となるそうです。
自然との共生や安全に登山することを考えると
必要な措置なのかもしれませんね…。
いつまでも美しい富士山と共に過ごしていけるよう、
新しい試みが良い方向に向かうことを願っています!
それでは、次回の更新まで。
Posted at 2024.07.29 | パーマリンク
フレシャスブログをご覧の皆さま、こんにちは!
今回ブログを担当させていただく池田です。
7月も中盤になり、少しずつ梅雨明けする地域が出てきましたね。
ですが、山梨県を含む関東甲信はいまだに梅雨明けの発表がありません。
(天気予報によると、今週には明けると見込まれているそうです。)
「梅雨明けのタイミングで青空と富士山を撮影しよう!」と
意気込んでいたのですが、なかなか明けなかった結果がこちら。
最近は写真のような雲をかぶった様子がほとんどでした。
快晴の富士山が撮影できなかったのは悔しかったのですが、
このもくもくの富士山も、この時期ならではの景色だと思って
楽しんでいただけたら嬉しいです。
***
さて、ここからは7月の山梨でのイベントをご紹介します!
今回ご紹介させていただくのは、『笛吹川県下納涼花火大会』。
こちらは、山梨県山梨市の笛吹川万力大橋下流で開催される花火大会で
2024年で65回目を迎えます。
本格的な夏の訪れを告げる風物詩として、長年定着してきたイベントです。
複数の花火を組み合わせて連続で打ち上げる
『スターマイン』という方法で打ち上げを行うのが特徴で、
いくつもの花火が打ちあがる様子は毎年観客を魅了。
打ち上げ場所と観覧席が近いので、
大迫力の花火を楽しむことができるのも嬉しいポイントです。
7月27日(土)に開催予定なので、ぜひご家族や友人、
恋人と遊びに来てくださいね。
『笛吹川県下納涼花火大会』詳細はこちら
***
いよいよ夏も本番に近づきつつあります。
夜になってもあまり気温が下がらず、
寝苦しい思いをされている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
私の実家では比較的涼しくなる夜はなるべくエアコンに頼らないよう
網戸を立てて窓を開け、扇風機を回していました。
ですが実家を出た今、一晩中エアコンに頼りっきりです^^;
電気代は気になりますが、心地よい睡眠には代えられませんね…(笑)
皆さまも熱中症にならないよう、エアコンなど使いながら
うまく熱帯夜を過ごしてください。
もちろん、就寝前の水分補給も忘れずに!
それでは、次回の更新まで。
Posted at 2024.07.17 | パーマリンク
フレシャスブログをご覧の皆さま、こんにちは。
今回ブログを担当させていただく宮下です!
沖縄県は梅雨明けをしたとつい最近ニュースで聞きましたが
本州地域はいよいよ梅雨の時期に突入しましたね。
雨でジメジメするこの時期は、毎朝のヘアセットも一苦労。
そして、頑張ってセットしても数十分したら崩れてしまいます…(笑)
梅雨時期の悩みのひとつですね^^;
***
それでは、最近の富士山から。
(6月19日 富士吉田市より撮影)
この日はお休みで天気も良かったので、久しぶりに朝のランニングへ♪
しばらく走っていると、目の前に裾野まで雲一つない富士山が。
とても綺麗だったので、思わず足を止めて写真を撮りました。
富士山は7月1日には山開き。
一昨年に引き続き今年も登ろうと思うので、今から楽しみです!
***
つづいて先日、富士山関連のおすすめ施設に訪れたので、
その日の様子をレポートさせていただきます♪
こちらは、『富士山世界遺産センター』です!
富士山世界遺産センターは、富士山のもつ多様な自然美を感じながら、
世界遺産の価値をわかりやすく紹介する施設。
南館と北館に分かれていて、南館は「文化」を中心とした展示施設、
北館は「自然」を中心とした展示施設となっています。
私が訪れた日は、あいにく南館が休館だったので北館に行ってきました。
中に入ると、まずは大きな富士山の模型が登場。
ここでは富士山ができた仕組みなどを学ぶことができます。
さらに奥に進んでいくと…
富士山周辺に生息している野生動物や植物について学ぶことのできる展示が。
富士山の山頂を模型にしたものもあります!
こちらでは、富士山にかかった雲で天気を知ることができます。
手前のボタンを押すと雲の名前も教えてくれるので、勉強になりますよ♪
火山噴出物の重さを比べることができる展示スペース。
どれが重かったか、お伝えしたいところですが
ぜひ、実際に訪れてくらべてみてください(笑)
***
北館の2階には、展望デッキとレストランがあります。
メニューは「富士山カレー」や「富士山ソフトクリーム」など、
富士山にちなんだものが多数。
私は辛いのが大好きなのでマグマ唐揚げをいただきました。
ちょうどいい辛さでおいしかったです♪
富士山世界遺産センターは、入場料無料。
気軽に遊びに行けるので、山梨にいらした際は
立ち寄ってみてくださいね。
(静岡県にも富士山世界遺産センターがあるので注意してください!)
***
梅雨の時期は湿度が高くなり、隠れ熱中症になりやすいと言われています。
小まめにフレシャスのお水を飲んで、体調管理に気を付けてお過ごし下さい!
それでは、また次回の更新まで。
Posted at 2024.06.27 | パーマリンク
フレシャスブログをご覧の皆さま、こんにちは!
今回ブログを担当する池田です。
6月も中旬になり、梅雨入りする地域がだんだん出てきましたね。
皆さまの住んでいる地域はいかがでしょうか?
山梨はまだ梅雨入り宣言されていませんが、
雨が降る日が増えてきているように感じます。
じめっとした暑さが苦手な私は、
すでにエアコンを使ってしまっています^^;
6月の電気代が怖いですね…
***
それでは早速、最近の富士山の様子をご紹介。
(2024年6月14日 富士吉田市より)
この日は久々の晴天で、富士見日和でした!
空も富士山も真っ青で同化しちゃいそうですね(笑)
気温もだいぶ上がってきたので、山頂の雪も解けつつあります。
ちなみに、こちらの場所は海外の方から
とても人気の富士山撮影スポットで、
ウエディングフォトを撮ってる方も見かけたりしますよ!
「ウエディングフォトに富士山との撮影を
選んでくれるなんて、日本を好きでいてくれているんだな~」
と嬉しい気持ちになります^^
***
いつも山梨からの富士山情報をお届けしている
本ブログですが…
先日静岡に遊びに行ったので、
今回は静岡の富士山周辺情報もお伝えしちゃいます!
最初に向かったのは「めんたいパーク」。
めんたいパークは明太子の老舗かねふくが運営する
明太子専門テーマパークです。
無料で見学できる明太子工場や明太子の直売店、
ミュージアムやフードコーナーなどが備わっています。
工場見学とミュージアムでたくさん歩いた後は
足湯で一休み。
この日は雲に隠れてしまっていましたが、
天気が良い日には足湯につかりながら富士山を
眺めることもできますよ!
次に訪れたのはめんたいパークの目の前にある
「伊豆わさびミュージアム」。
伊豆わさびミュージアムは、三島の老舗わさび屋・
山本食品が運営するミュージアムで、
伊豆の代表的な名産品である「わさび漬」の
製造過程を見学できたり、わさびの辛さを体験できる
施設があったりと、楽しくわさびの魅力を楽しむことができます。
わさびソフトなるものが売っていたので、迷わず購入。
少しツーンとしますが、バニラの甘さとのバランスがよく
とても美味しかったです!!
***
同じ富士山ですが、静岡側からみる富士山は
何だか新鮮でした!
皆さまも、山梨と静岡の両側から富士山を堪能してみてくださいね。
それでは、次回の更新まで。
Posted at 2024.06.17 | パーマリンク
フレシャスブログをご覧の皆さま、こんにちは。
今回ブログを担当する後藤です。
さっそくですが、最近の富士山の様子をどうぞ。
(2024年5月17日AM11:30 富士吉田市で撮影)
だんだんと気温も高くなり、虫の鳴き声が聞こえ始めて
夏が近づいてきていることを実感する今日この頃。
富士山もこれからだんだんと夏山の様相になっていきます。
冠雪をかぶった富士山もそろそろ見納めだと思うと、少し寂しい気持ちですね。
今のうちにたくさん目に焼き付けておこうと思います(笑)
***
ゴールデンウィーク明けの週末に、
山梨県北杜市にある『道の駅南きよさと』に行ってきました。
こちらでは毎年4月初旬から5月初旬の約一ヶ月間、
約500匹の鯉のぼりを見ることができます。
敷地内にケーブルカーがあり、乗って上へ登っていくと
先ほどまで見上げていた鯉のぼりを見下ろすことができます。
緑豊かな道の駅の敷地を泳いでいるようですね。
ケーブルカーの頂上には『花の森公園』があり、
四季折々の花を見ながら園内を散策することができます。
バトミントンなどの遊具を無料で貸出しており
芝生の上で遊ぶこともできますよ^^
***
つづいて
清里高原にある『清泉寮』へ。
清泉寮は、山梨県北杜市高根町清里にあり、キープ協会により運営されている宿泊研修施設です。
ここでは自家牧場のジャージー牛から絞った牛乳を
贅沢に使用したソフトクリームが有名だそう。
これは食べねば…ということで、いざ実食!
濃厚なのに意外とさっぱりとした口当たり。
ジャージー牛乳ならではのミルキーな味わいが口いっぱいに広がります♪
さすが名物ソフトクリームなだけはありました…!
この日は晴天で日差しも強かったのですが、
標高1400mの場所ということもあり、実は風が冷たく半袖では少し寒いくらい…。
外気とアイスで冷えた体を温めるため、ジャージー牛乳のホットミルクを買って帰宅。
(遠くから富士山が小さく顔を出しています…皆さまにはわかりますでしょうか?)
ホットミルクの暖かさと優しい甘みが体に沁みました。
今度は夏本番に再訪して、「暑い、暑い」と言いながら、
つめたーいソフトクリームをいただこうと思います(笑)
それでは、次回の更新まで。
Posted at 2024.05.27 | パーマリンク
フレシャスブログをご覧の皆さま、こんにちは!
今回ブログを担当させていただく池田です。
ゴールデンウィークが終わってから、まだ1週間ですが
既に祝日休みが恋しい今日この頃です。
「次回の祝日が7月中旬までない」ということがSNSで話題になっていて
私と似たような人がたくさんいるんだなぁと少し安心しました(笑)
7月までは有給をうまく使いつつ、お仕事を頑張ろうと思います。
***
それでは、最近の富士山から。
(2024年5月4日 AM10:00 河口湖周辺にて撮影)
この日は快晴で、雲もほとんどなかったため
富士山をばっちり撮影することができました♪
真っ青な空と冠雪の白のコントラストが素敵ですよね^^
(2024年5月4日 PM1:00 河口湖周辺にて撮影)
こちらは同日のお昼に撮影した一枚。
富士山山頂から裾野までもくもくとした雲がかかっていて、
まるで富士山が噴火したようです!
(実際に噴火したら、こんな悠長に写真を撮ってる場合ではありませんね^^;)
同じ日でも時間帯によって異なる顔を見せてくれる富士山は、
いつ見ても飽きません♪
***
ここからは、今しか見れない富士山の絶景スポットを
ご紹介させていただきます!
5月上旬から可愛らしい青い花をつけるネモフィラ。
そんなネモフィラの花畑と富士山を一緒に観賞できるのが
『山中湖花の都公園』です。
富士山に一番近い湖にある『山中湖花の都公園』は
標高1000メートルの高原にあり、
約30万平メートルの広大な敷地に一面の花畑が広がっていて
季節によってさまざまな花が咲いています。
(引用:花の都公園公式HPより)
現在は、ちょうどネモフィラが見頃を迎え、
ネモフィラの絨毯と富士山の絶景を臨むことができますよ♪
ぜひ、可愛いネモフィラと雄大な富士山に癒されてみてください!
詳しくはこちら
それではまた、次回の更新まで。
Posted at 2024.05.15 | パーマリンク
フレシャスブログをご覧の皆さま、こんにちは。
今回ブログを担当させていただく宮下です!
ちょうどゴールデンウィーク真っ只中の本日。
連休を利用して実家に帰省されたり、
家族や友人と旅行に出かけている方もいるでしょうか?
工場のある山梨県では、
県内外からの観光客の方々で大いに賑わっています。
先日、富士山の5合目まで車で行けるようになったみたいなので
私もさっそく行ってみようと思います^^
***
では、最近の富士山から。
(4月29日 富士吉田市上暮地にて撮影)
山肌が見えてきており、
雪が少しずつ溶けてきているのが分かりますね。
遠いので分かりづらいかもしれませんが、農鳥が見えます。
農鳥とは、春先から初夏にかけて富士山の山梨県側で雪どけが進み、
山肌に残った雪が鳥の姿に見えることから名付けられた雪形。
富士山麓地域では田植えの目安とされています。
(4月29日 富士吉田市上暮地にて撮影)
こちらは先ほどの写真の場所から
少し歩いたところから撮影した一枚。
手前の山で富士山が少し隠れてしまいますが、
富士急行線の電車と富士山を一緒に眺めることができるので
知る人ぞ知る、鉄道ファンの聖地でもあります。
***
続いて、富士山麓に来た際にぜひ立ち寄っていただきたい
おすすめの≪駅≫をご紹介します。
それが…
富士河口湖町にある『旅の駅』です!
ちなみに“駅”とありますが、電車は止まりません。
2022年にオープンしたばかりの商業施設ですが、店内はとても広く
山梨県の名物がたくさん売られています。
山梨県はブドウや桃のイメージが強いですが、
実はイチゴも多く栽培されているんですよ♪
真っ赤なイチゴや白いイチゴがとてもおいしそう…!
山梨県の地ビールコーナーもあります。
種類が豊富で、ビール好きにはたまりません!
ビールが苦手な方は、自分に合った飲みやすいビールを
探してみるのも良いかもしれませんね^^
そしてこちらは、ワインの試飲コーナー。
…お酒ばかりですみません(笑)
山梨といえばワインが有名ですよね!
『旅の駅』では、専用のカードを購入するとワインを試飲することができます。
もし気に入ったワインがあれば、ボトルで購入することもできるのも
嬉しいポイントですね♪
***
他にも有名なきな粉と黒蜜のかかったお餅など
多くのお土産が販売されています。
また、テラス席のあるレストランもあるので
大切なペットを連れて立ち寄ることもできますよ。
お近くにいらしたら際は、このブログのことを思い出して
ぜひ立ち寄ってみてください!
それでは、次回の更新まで。
Posted at 2024.05.01 | パーマリンク
フレシャスブログをご覧の皆さま、こんにちは。
今回のブログ担当をさせていただく池田です。
3月は寒い日が多く、コートが手放せませんでしたが
4月も中旬になり、いよいよ春らしい陽気になってきましたね。
本日も日中は上着がいらないくらい暖かく、
今年、春用のトレンチコートはほぼ出番がなくなってしまいそうです。
山梨ではソメイヨシノが本格的に見ごろを迎え、
富士山と桜の絶景を堪能するため、
たくさんの観光客の方が訪れています。
(4月15日 富士吉田市 寿駅より撮影)
私も富士山の麓で花見をすべく
先日、富士吉田市にある「富士散策公園」を訪れました。
富士散策公園は、富士山の眺望・豊かな自然環境などの
景観を最大限活用できるよう整備されている施設。
様々な樹木が植栽されており、
来園者は遊歩道を散策しながら、
四季折々の植物を楽しむことができます。
今の時期は「フジザクラ」が咲き始めています。
フジザクラとは、富士山麓に多く見られる桜の一種で、
小さく可憐な花が特徴。
別名、マメザクラとも呼ばれています。
フジザクラを眺めながら遊歩道を歩いていると、
富士山がひょっこり頭を出しました。
薄ピンクの桜と青い空、白い雪を残した富士山…
見ているだけで心が癒されます。
私が訪れた日も綺麗に花をつけていましたが、
フジザクラは4月下旬から5月上旬にかけてが見ごろ。
これからがベストシーズンです。
気になる方は、ぜひ遊びに来てみてくださいね。
***
4月と言えば、新生活が始まる季節。
ブログをご覧いただいている皆さまの中にも
新入生や新社会人の方がいるのではないでしょうか?
新しく覚える事ばかりで大変な時期かもしれませんが、
しっかり学んでしっかり休んで、ゆっくりと慣れていけると良いですね^^
陰ながら応援しております!
それでは、次回の更新まで。
Posted at 2024.04.17 | パーマリンク