ウォーターサーバーのフレシャスTOP > ブログ TOP > 手作業での稲刈りに参加!

2014.11.11 category: 今日の富士
こんにちは。
今回ブログを担当する堀内です。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?
前回のブログでは富士山の初冠雪をお伝えしましたが、
現在、富士吉田では紅葉が見頃です。
少しピークは過ぎた感がありますが、
写真のような落葉を見ていると
ビル・エヴァンスの「Autumn Leaves」が、
頭の中で流れてきます。
色々な人がAutumn Leavesをカバーしていますが、
私はビル・エヴァンスが好きです。
趣味の話は程々にして・・・。
先日、粟井英朗環境財団が主催する稲刈りに参加してきました。
農作業も機械化が進む中、手作業で稲を刈り、
藁で束ねて稲を干すという作業です。
私は小学生の頃まで家で米を作っていたので、
稲刈りの経験はありましたが、
30年ぶりにやってみましたが、中々大変でした。
昔はこうして米を作っていたと考えると
すごくありがたみを感じます。
稲刈り終了後に豚汁とおにぎりが振る舞われました。
労働の後に食べる豚汁は最高においしかったです。
富士吉田も早ければ雪が降り始め、
本格的に寒くなり長い冬が始まります。
みなさんも体調には十分気を付けて下さい。
それでは次回の更新まで。
Posted at 2014.11.11